【MetaQuest高音質化】超小型でVRに最適すぎるGRAPHT MINI DACを試したら快適過ぎた【簡易レビュー】
どうも、地味にオーディオ機器やヘッドホン・イヤホンが好きなえぞっちです。 今回はぶらっと立ち寄ったお店で今回の製品を見つけて閃きまして、「確かMetaQuest3って充電するUSC-Cから音声出力も出るよな…...
どうも、地味にオーディオ機器やヘッドホン・イヤホンが好きなえぞっちです。 今回はぶらっと立ち寄ったお店で今回の製品を見つけて閃きまして、「確かMetaQuest3って充電するUSC-Cから音声出力も出るよな…...
どうも、VRchatから離れたり、突然戻ってきたり…. そんな私ですが、今回はVR界隈から離れている間にアルトラ(VIVE Ultimate Tracker)がベータ抜けして、正式版が公開されていたので、発売...
どうも、久しくアルトラの本体ファームウェアにアップデートが来ました! 今回は簡単にアップデート内容の紹介と体感どう変わったかの簡単な記事になります~! アップデート内容のリリースノートを見てみたのですが、内容が2個と割と...
どうも、最近Intel不具合問題に悩まされた結果、思い切ってAMDのRyzenとRadeon環境に丸々乗り換えたえぞっちですっ! さて、今回は【RadeonやRyzenでもVRChatを満足に遊べるのか?】という内容の記...
どうも~、最近当ブログ「えぞっちの小部屋」へのアクセスが多くなってきていて、巷でなにか話題になってるのかな? と思って色々調べてみたら有名な配信者さんがVRChatの世界に来たんですねっ! これからもっと新規さんが増える...
どうも、ある日Xを眺めていたとき…. 「お酒を飲みながらVRを遊ぶと酔っ払ってることに気が付きにくい!?」 みたいなポストを見た覚えがあって、あれって結局どうなんだろう….結構VRChatなどでも...
どうも、みなさんはVRライフ捗っていますか? えぞっちもMetaQuest2からMetaQuest3に買い替えて、快適なVRライフを過ごせていますが、その「快適」を手に入れるために購入や導入したグッズなどを今回は紹介して...
どうも、今回は「VRChatの便利ツールを2選!」ということで、VRChatを遊ぶなら絶対入れてほしいツールを紹介していきます! 結論から書くと・「XSOverlay」・「OVR Adovanced Settings」 ...
どうも、今回はVRCChat内の機能の1つの「グループ」についてのお話で、えぞっちが立ち上げましたグループ「Virtual bloggers`」のご紹介記事になりますっ! まずグループってなんですか?という方に向けて簡単...
どうも、毎日VRで遊んでいると細かいことも気になって来ることがありますよね。 今回は「HMDを頭につけながらヘッドホンって….よく考えたら重すぎない?」ダンスとかしたら結構ズレるし、長時間つけてると側圧で結構...